■京の扇子 ラインナップ ◆純国産 京扇子 ◆女性用扇子 ◆男性用扇子 ◆飾り扇子 ◆祝扇・葬儀扇扇について 扇の原点は、飛鳥時代に渡来した団扇とも沖縄の大嘗祭(だいじょうさい)で神木として使われた蒲葵(びろう)とも言われます。
扇であおぐ事は、涼をとるためだけでなく、神ともとれる扇により邪気を祓うことも意味していたそうです。
古代に登場する扇は檜扇でした。
木片をつなげて蒲葵の模造物を作っているうちに、自然と今日私たちが目にする摺畳扇(しょうじょうせん)が生まれ、それが檜扇として発達したという説が有力です。
折り畳めるという一大長所、団扇しかなかった時代に畳める扇は驚きでした。
日本の発明品、扇はこうして中国からヨーロッパに渡り、人々に知られることとなりました。
※この商品には、上記内容の英語(日本語 併記)の説明書が同封されています。
商品説明 9.0寸7間(約27cm)の黒骨の高級飾り扇子です。
扇子立て、扇子の説明書(日本語/英語 併記)もセットになって、綺麗な化粧箱に入っています。
海外の方への贈り物に大変人気があります。
千年の都‘京都’で創作され豊かな風土と文化に育まれ 又 時代時代の人々の生活に密着しながら現代の形になりました。
昔ながらの技法を大切に、又、新しい素材・技法を用いて作られている京の扇子をお楽しみ下さい。
仕様 ●サイズ-長さ(約)27cm ●素材-扇面:紙/骨:竹 ●その他-木製扇子立て付/専用化粧箱入り
楽天で購入2,750円(税込み)